真新しい書院の間を、地域の次世代へ
地域のお寺様の書院をリフォームさせていただきました
檀家の皆さんが営まれる法事等に際しご住職様をお迎えする、大切な書院の間です。
滋賀県湖北地域では、お寺のご住職様を「ごえんさん」と呼びならわすことが多く、地元の方々に親しまれています。

ゆるやかな傾斜の船底天井も
ご希望に沿う形で施工させていただきました。
すっきりと真新しい木と畳の香りと
そのシンプルな床の間の佇まいには、
清涼感や清潔感と共に
地元の方々が「ごえんさん」をお迎えする
素朴で真摯な真心とひたむきな誠実さが
あらわれていませんでしょうか。
静謐な緊張感と共に
施工へとあたらせていただきました。
- こちらの寺務所内の書院の間をリフォームいたしました
- いぐさの香り漂う真新しい畳の間です
- 細やかな装飾にも対応いたします






















